⋆◗⋆もくじ⋆◗⋆(クリックすると読みたい場所まで飛べます)
SIMとは?

上の写真がSIM。
iPhoneの場合は、サイド部分からピンを使って取り出せます。
私は格安SIM(楽天モバイル)を使っているのですが、ソフトバンク・ドコモ・auなどのSIMに入れ替えることによって、別の通信会社の回線を利用できるようになります。
SIMロックがかかっている場合は、SIMを入れ替えても使うことは出来ません。
詳細を知りたい方はネットで調べてください!
プロが書いたブログの方が絶対わかりやすいので。笑
なので、フィンランドの通信会社のSIMに入れ替えれば、自分の携帯がフィンランドで通信できるということになります。
フィンランドのSIMについて

①値段
会社:DNA
値段:5日間で5€(約600円)
ネットは使い放題!
②購入できる場所
私はヘルシンキヴァンター空港のR-kioskで購入しました。
到着ロビー出てすぐの場所にあります!
街のkioskにも売っていましたよ。
フィンランドのkioskはコンビニのような場所です。
空港で買い忘れた人も買えるので安心!
③SIMの使い方
SIMを購入したら、使えるようにセッティングが必要。
フィンランドのSIM(DNA)はとっても簡単!
携帯から日本のSIMを取り出す。(日本に帰国してから使うので失くさないように保管)
フィンランドのSIMを取り出し、携帯に入れる。
たったそれだけで使えます。簡単すぎ!
他の国だと色々設定が必要だったりします。
ですが、フィンランドのSIM(DNA)は設定いらずなので、初心者の人でも使えると思います!
SIMはすごく便利!

日本からWIFIを持っていくと、WIFIの充電を気にしたり、荷物にもなります。
充電が切れるとネットが使えなくなります。
ですが、SIMは日本にいる時と同じように携帯が使えるのでとっても便利。
フィンランドのSIMは安くて、設定も簡単なのでぜひ試して見てね!