京都・河原町は人気の観光スポットが沢山あります。
今回は着物を着て、徒歩で巡ってきました。
そんな河原町のおすすめスポットを紹介します!
※平日だったため、休日・祝日は混んでいる可能性あり
⋆◗⋆もくじ⋆◗⋆(クリックすると読みたい場所まで飛べます)
女子旅で行きたい!京都のオススメ観光スポットは?
①「和栗専門 紗織~さをり~」で人気モンブランを食べる


整理券必須の人気モンブラン店、「和栗専門 紗織~さをり~」。
1番人気なメニューは、1日45食限定の錦糸モンブラン【「紗(しゃ)」最高級丹波くり】。
※日によって数量は変わるそうです
最高級丹波栗を11 個使っていて、お値段は2200円。
栗本来の甘さが絶品!
お腹いっぱいになります。笑
数量限定モンブランを食べるには、整理券必須!
お店のオープンは10時。
私たちは、開店前8:30から整理券の列に並ぶ。
9:00に「10:00の整理券」をゲット。
時間までカフェで過ごす。
10:00にお店へ。念願の錦糸モンブランを食べる。
※平日の話です。休日はもっと混んでいるので注意!

和栗専門 紗織~さをり~ 住所:京都府京都市下京区和泉屋町170-1 営業時間:10:00〜18:00
②「着物レンタル 京越」で着物レンタル


「京都着物レンタル 京越」で着物をレンタル。
このお店は「和栗専門 紗織~さをり~」から徒歩1分の距離にあるんです!
モンブランを食べ終わって、すぐに来れました。
着物はレトロ柄をチョイス。
値段は5000円くらい!
京都着物レンタル 京越 河原町店
住所:京都府京都市下京区天満町456−25 杉田ビル
公式HP:https://kyoetsu-gion.com/access/kawaramachi/?utm_source=google&utm_medium=maps
③「二寧坂」で食べ歩き観光!


京都を代表する観光地「二寧坂」。
石畳の風情ある坂道で、京都土産のお店やご飯やさんなどが軒を連ねています。
食べ歩きなども出来るから楽しい。
五重塔が見えるスポットで写真撮影!
二寧坂 住所:京都府京都市東山区桝屋町清水2丁目
④京都の映えスポット「八坂庚申堂」へ

フォトジェニックスポットとして有名の「八坂庚申堂」。
境内を彩る「くくり猿」がとってもカラフル。
インスタ映えスポットとして有名な場所だから沢山の人がいました。
八坂庚申堂
住所:京都府京都市東山区金園町390-1
⑤「町家cafeろじうさぎ」で京都の白みそ雑煮を食べる


昔ながらの街並みが残る京都路地にある「町家cafeろじうさぎ」。
どこか懐かしさを感じる店内で、ほっこり。
京都の白みそ雑煮を食べました!
外は寒かったのでお雑煮で体をポカポカに。
町家cafeろじうさぎ 住所:京都府京都市東山区下柳町176 営業時間:8:30~10:30・12:00~16:30
⑥インスタで人気カフェ「waldenwoodskyoto」へ


インスタで人気のカフェ「waldenwoodskyoto」。
店内は白で統一されていて、明るくてオシャレな空間!
テーブルがなくすっきりとしたカフェです。
可愛い写真が撮れますよー!
waldenwoodskyoto 住所:京都府京都市下京区栄町508-1 営業時間:9:00〜19:00
<番外編>「京都ゑびす神社」の十日戎へ

私が京都に訪れた日(1/10)が偶然十日戎の日だったので「京都ゑびす神社」へ!
十日戎とは商売繁盛を願うお祭りのこと。
大勢の人で賑わっていました。
京都ゑびす神社 住所:京都府京都市小松町125 恵美須神社
最後に

今回はタクシーや電車を使わずに、全部徒歩で移動しました。
河原町には色々な観光スポットがあるから楽しい!
今回は行ってないけど、二寧坂の近くには「清水寺」もあります。
よかったら参考にしてね!