「動画に文字を入れるアプリは何を使っていますか」という質問をいただいたので、紹介します!

⋆◗⋆もくじ⋆◗⋆(クリックすると読みたい場所まで飛べます)
1.動画文字入れアプリは「In Shot」

私が使用しているアプリは「In Shot」です。
携帯で動画編集をする時は、ほぼこのアプリを使ってます!
理由は、操作方法が簡単で可愛い動画が作れるから。無料音源有り。可愛い文字フォント有り。
アプリ自体は無料。(課金すると編集機能の幅が増えるので、私は課金してます。笑)
それでは、文字入れ方法を紹介するね!
文字入れ方法1 : アプリを起動する

文字入れ方法2 : 「ビデオ」をクリック

文字入れ方法3 : 動画を選択して「T(テキスト)」をクリック

文字入れ方法4 : 入れたい文字を入力する


文字入れ方法5 : 「Aa」をクリックして、好きなフォントを選ぶ
ウミガメの動画で使ったフォントは「Artifact」。


文字入れ方法6 :完成!

<注意点>フォントによっては自分で追加しなければいけない
アプリをダウンロードすると、いくつかの文字フォントは入っています。
ですが、それ以外のフォントを使用したいときは自分でダウンロードする必要があります。
フォントは無料のものもあるし、有料のものもあります。(私はフォントは全部無料のものを使用)
ダウンロード方法1 : 「カバンのマーク」をクリック

ダウンロード方法2 : 使用したいフォントをクリックし、ダウンロード


ダウンロード方法3 : 完成!
ダウンロードできたら、その文字フォントが使えるようになります。
ちなみに私がダウンロードしてるフォントはこちら。

動画の文字入れは「In Shot」が可愛くて簡単!

「In Shot」は無料で可愛いフォントが沢山あリます。
なんと言っても、操作方法が簡単!
無料アプリなのに、細かく動画編集ができるのでオススメです。